三陽院通信

2024年6月 太るから膝が痛いのか?膝が痛いから太るのか?

皆さま、こんにちは
前回のダイエットのメルマガがとても好評でしたので、単純ながら「誉められると超嬉しい」私です。「いえいえ( *´艸`)そんなにおほめ戴くと、木に登ってしまいそうですわwww」(謙虚な三谷の心の声)
とはいえ、豚もおだてりゃ、木に登るといいますが、木に登るにはせめてもう一回りスリムにならないとあきません。せめて「子豚ちゃん」程度にはならないとあきません。というわけで、まだ木には登りません。。。。というのが、現在の私の状況であります(つまりは未だダイエットの効果がでてへんのんですわwwww)( *´艸`)

さてさて表題の「太るから膝が痛いのか?膝が痛いから太るのか?」というのは、太田胃散のロコフィットGL錠のCMのキャッチコピーです。鶴瓶さんがイタリアのローマの階段に座って、ロダンの「考える人」のポーズをとっている場面を覚えています。このお薬には、関節痛に効く漢方薬と肥満症を改善する成分とグルコサミンが含まれているそうです(太田胃散HPより)。一粒飲むと、3度おいしいみたいな薬です。

① 体重が増えると膝が痛くなるわけ

まぁ説明不要ですよね。膝にかかる重量が増えるわけですので、お膝の軟骨もすり減りますよね。
歩くときには体重の2~3倍、階段の上がり下がりには体重の7~8倍の負荷が膝にかかるそうです。また1㎏体重が減ると、膝の負担は1日に3トン減ることになるそうです。数値は様々な値が言われていますが、だいたいそれくらいと思ってください。

なので「体重が増えると膝が痛くなる」は正しいですね。また「痩せたら、膝の痛いのが治った」という人も一定数おられます。

② 痩せていても膝の痛い人はいる

とはいえ、我が治療院に来られる患者様にも「痩せている、あるいは太っているわけでないのに膝が痛い」方がたくさんおられます。高齢の女性に多いというのが、臨床的な感想です。

これは変形性膝関節症の方が多いと思います。変形性膝関節炎は、関節軟骨の老化やすり減りによっておこる加齢性の疾患です。体重がかかる股関節や膝関節に起こることが多いです。ほとんどの場合、加齢が原因ですが、膝に負担がかかるような激しい仕事に従事してきた人や遺伝的に軟骨が弱い人など様々な原因があります。歩き始めや階段の上り下りをするときに痛みます。

③ 膝が痛くなる主な病態

ここで少し膝の痛くなる病態について整理します。

膝の痛みは、運動などで膝を痛めたことによる「靭帯損傷」「半月板損傷」、膝以外の関節にも痛みを伴うことが多い「リウマチ」、内科疾患に起因する「痛風発作」や「化膿性関節炎」などによっておこります。転倒によって膝の半月板を骨折したために、骨折は治ったけれど、歩けるけれど膝が痛いということもあります。

④ 膝が痛い時の鍼灸治療

実は膝の痛みに鍼は結構効きます。私は、加齢のため?体重のため? ようわかりませんが、膝痛があります。膝は自分で手の届く範囲ですので、自分で何とか騙し騙し生活しています。鍼灸にはいろいろな考え方や流派があって、鍼灸師の先生によって取穴するところは異なるのですが、だいたい膝の周りにあるツボに治療します。鶴頂内膝眼外膝眼血海梁丘足三里陽陵泉陰陵泉などを使うことが多いのですが、中国の古典である「霊枢」には「陰谷委中」というツボが示されています。

今回は自分で簡単に触れる5つのツボをお教えします。私もだいたいこの5つのツボに自分で千年灸をしています。

鶴頂は膝のお皿の上、内膝眼と外膝眼はお皿の下の凹んだところ、血海、梁丘はお皿の上、指2本くらいのところです。自分で押さえてみて、変な感じがするところにお灸をするか、軽く押すと良いですよ。

鶴頂は膝のお皿の上、内膝眼と外膝眼はお皿の下の凹んだところ、血海、梁丘はお皿の上、指2本くらいのところです。自分で押さえてみて、変な感じがするところにお灸をするか、軽く押すと良いですよ。

⑤ さてさて私の膝痛は・・・・

現在のところ騙し騙しの生活ですが、駅の階段も難なく、快調に過ごしております。でも、無理は禁物です。歩きすぎには気を付けています。長い階段ならエスカレーターも選択肢にします。要は無理しない。冷やさないことも大切。

そしてダイエット!!!!!
お約束なので、公表します。先月よりも1.5㎏ダイエットいたしました。これは結構計算通りです。
おビール様をweek dayは我慢しています。毎日、酒類で500Kcal以上摂取していた(ビール1缶=137Kcal、焼酎2杯くらい=386Kcal以上)ので、それを週に5日。1週間で2500Kcalの減量ですので、1ヶ月で10000Kcalです。だいたい1.5Kcalのダイエットというのは正しいですね。

これを継続することが一番の問題点です。何よりも私の根性は豆腐の根性です。辛いことは、全力で避けたいし、ぐうたらするのは得意中の得意です。とりあえずもうしばらく頑張ります!!!

アルコール類量 mlカロリー Kcal糖質 g
ビール350ml13710.9
500ml19515.5
焼酎グラス半分 100ml1930
梅酒コップ1杯 180ml29339.1
日本酒1合 180ml1938.8
白ワイングラス1杯 125ml942.5
缶チューハイ/レモン350ml1799.8
発泡酒コップ1杯 180ml796.5
ウィスキーシングル1杯 30ml680
ブランデーシングル1杯 30ml680
紹興酒S 30ml381.5